ゼタとゆすらの中学受験2025

遊びを愛し面倒を嫌う男子が中受を通して成長する、日々の記録

オートチャージできる、こども用PASMO

ゼタ(是太郎。息子)の一人歩きには、


心配性のゆすらの妄想暴走するポイントがいくつもあります。



その一つがお金のこと。

  • 電車やバスに乗るにはお金が必要
  • 現金を持たせたくないからSuicaかPASMOにする
  • 高額チャージしたくない。こまめなチャージも自信ない
  • いずれにしろ親がチャージ忘れる
  • 子が残高不足で帰って来れなくなる
  • もうゼタと会えない!(今はスマホがあります)


という心配。



そこで、小学生になる時に交通系ICカードを持たせました。

オートチャージできる、こども用PASMO

先日のGPS付きスマホ(↓)と並んで大切なアイテムです。



こども用でオートチャージ対応なのは


クレジットカードがTOKYU CARD


交通系ICがPASMO


の組み合わせのみでした。今もそうなのかな。



TOKYU CARD ジュニアオートチャージ」というサービス。


サービスの年会費(¥1,320-)と、クレジットカードの年会費がかかります。



3年間で困ったことは1回だけ


その日は学童で初詣に行くので、

「5円を持たせてくださいね」って言われてた。

持たせるの忘れた。ゼタだけお賽銭なかった…。


220124 - 1

最近はお賽銭の電子化も進んでいますね。



便利

オートチャージではなくても、子どもに交通系ICカードを持たせておくと、

大人と同じ動線でお出かけできるので便利です。



・新幹線


 ネット予約の時に交通系ICカード番号と紐づけると、

 切符の発券が要らないので、自分のICカードで目的地まで行ける



・バスとか電車


 不案内な旅先でバスや電車の切符を買う心配をしなくて良い



・お買い物

「ママは列にならんでいるから、飲み物買ってきて」と気軽に言える



ゼタが切符を無くしてないか気にし続けなくて良い


 PASMOはゼタにくくりつけてあるから、大丈夫

220124_sRGB - 4



今日はこれを書くので改めて調べていたら、


「Suica(JR)の改札とPASMO(地下鉄)の改札でオートチャージされる

けど、

バスではオートチャージされない


ことを知ってしまった。



結局、PASMOの裏に千円札を貼り付ける心配性のゆすら。


220124 - 3



もしくは


残高不足で困ったら、最寄りの駅の改札にタッチしなさい。

そこがあなたのATMよ。


(入って、出て来ないといけないけど…)

- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村  

マンボウは食べられます。おっとっトランプで思い出す知育玩具

本日、ゆすらはランチにマンボウを食べました。



1都12県のまん防適用の初日にマンボウを食す。


って、同じ店にいたお客さんたちも言ってると信じてる。

220121_sRGB - 2


お品書きを見た時、


しまった、と思った。
マンボウって食べられるんだ。



それは、ゼタ(是太郎。息子)と


おっとっトランプ」を使って


私は誰でしょうゲームをしていた時のこと。



ゼタ:「あなたは魚ですか?」


ゆすら:「はい」


ゼタ:「あなたは食べられますか?」


ゆすら:「いいえ



って、


自分が食べたことないからって、思い込みで答えちゃってた。

220112 - 2



おっとっトランプには、
その生物の特徴や生態の情報が書いてあって…


このカード、アレに似てる。



昔買った知育玩具のファウナジュニア!
ゆすらの鬼門。

220121 - 3



買うのは簡単ですが、


親がルールを理解して教えてあげないといけない。


ゼタは一人っ子だから、その後も一緒に遊んであげないといけない。



ゆすらはすごろくをはじめボードゲーム系をゼタと遊ぶと


体力を根こそぎ持っていかれる。


子供って、繰り返しに強いカラ…。



このドイツのゲーム、


ヨーロッパオオライチョウがどこに住んでるとか、卵生か胎生か、草食かどうか、


どうでもどうぞご自由に



ごめん、買ったけど2回しかしてないけどゆすらこれムリ。


他の人と遊んで。パパとか、パパとか。



そして、ゼタは確かに生き物が好き飛び出すハートになりました。


これのおかげでそうなったかは全く分からないけど


とりあえず生き物好きな少年に仕上がった。




知育玩具と呼ばれるものは年齢ごとに投入したけど、


ゼタが興味を示さないものもありました。



馬を水飲み場に連れて行くことはできても、


馬に水を飲ませることはできない。



本当はそれでよかったんだけど、ムリに遊ばせようともしたよね。
220121_sRGB - 1


(ご参考)

「おっとっトランプ」森永製菓、¥2,145- 

「ファウナ ジュニア 動物ものしりゲーム」HUCH!&friends社、¥5,832-


おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 
 

未の刻って何時?あらすじ教えてもらう作戦、破れる

ゼタ(是太郎。息子)用に借りてきた塾の推薦図書でも読むかニコ


どれどれ。。
220120 - 4
『天平の甍』 唐に留学する若いお坊さんたちの話。


むっず!


なんてモノを推薦するのよ。まず文体が難しい。

これは…ゼタは読んでないだろうな…



久しぶりに、「あらすじ教えてもらう作戦」を実施するか。

本当に読んだかチェックする方法はこちら↓

 


でもゆすらは最後まで読んでないから、オチのチェックが出来ない。

仕方なく質問形式で確認することにしました。



ゆすら:「日本に帰る船のうち難破した船があったじゃない?

アレ結局、吉備真備が乗った船じゃなかったの?」



ゼタ:「じゃない?」



むむ。絶妙にどちらだかわからない答え。

しかしゆすらも読んでない負い目があり、それ以上突っ込まない。




数日後


ゼタ:「ママ?『未の刻』って何時だかわかる?」


ゆすら:「わかんない。16時?」


ゼタ:「ブッブー!」


と言って去る。



何か読んだものに出てきたのかな?


ゆすらも知っとこ。



0時をスタートに、

干支の順番に2時間ずつ進めて、その時間の前後1時間ずつを含むのですね。


例えば、は干支の八番目だから14時とその前後1時間ずつ、

つまり13時から15時ですね。わかりました。


干支の七番目のの刻のうち、11時でもなく13時でもなく、

ちょうど12時を正午というんですね。はぁ、そうだったんですか。

220120 - 3



さらに数日後


この前ゼタが読んでた本を読もうっと。

これも塾の推薦図書だけど、この前の本より読みやすそう。

どれどれ。。



!!!!!!!


冒頭の作品の注に


「未の下刻 午後三時ごろ。」って書いてあるびっくり



ゼタが言ってたのはこれだったんだ。

ママが自分に課した難しい本を、ママも読んでいるか確かめていた…!?

怖いわガーン 質問返ししてきたな。



かつて、


読んでない本を「読んだよ」と息子が言うのを信じて返却し、

また新しい本を借りて…


せっせとムダに図書館を往復していた

かわいそうなゆすら。


220120 - 2


そんな体験を通じて、


ゼタが読んだか確かめるようになりました。


見てはいけないと言われた読書の様子をこっそりとのぞいたところ、

220120 - 1



ゼタもこちらを見ていた感じ!!!
220120 - 5
 



何かの話に似ています。

昔話って見てはいけないものが多い。


おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 
 

(続)パパと子のマウント合戦。二人のクララが立った日


昨日のマウント合戦(↓)が

急にハッピーエンドを迎えたので書きます。


 



マウント合戦の続き 


ゼタ(是太郎。息子)に勝てない夫は、


自分のスマホで


難しいアプリに戦場を変えました。

ゼタが来れない場所に移動することで


上に立とうとしています。



ゼタはパパが長考している問題を


横からじっと見ています。

明らかに、


パパが解けないものを解くことで


上に立とうとしています。



その問題は、「9696」。


どうしても「あ、クログロね」って言ってしまう。




そして、その時は来ました。



ゼタ:「×◎×Y◯※☆×××××◯◇!」


夫:「おお、それはすごいね!!」



ゆすら:「!!


夫がゼタにすごいねって言った!


クララが立った!




今じゃなかったらいつ褒めるのよ、


っていうのが続いたから、

もしかして最後=中学受験終了まで


渾身のすごいねを取っておくのかと

うっすら疑ってたわ。

ラスボス倒さないと褒めてくれない王様。

220118 - 1

しかも一言



思わず、


パパがすごいねって言うなんて


すごいねと言う。


でも、ゆすらは何が起きたのか、


何がすごいのかわかってない。

ゼタが早口で聞きとれなかったし。



「9÷6=1.5、9+6=15、15÷1.5=10!」

って言ったんだって。



ゼタは

整数だけでは解けない問題がある


ことを知っていたし

小数も知ってるけど、


今までMake10といえば整数で、


ゼタのアプリではそれしか出ない。

そこで天狗になっ記録を伸ばしていたので、

自分から居心地のいい


整数の世界を飛び出したことに


スゴイネしました。


パパに勝ちたいがために、


その問題を解きたすぎて

クララが立った!(二人目)



ゆすらもぬるま湯から出ないとな。
220118 - 1 (1)


おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

パパと子のマウント合戦。褒める子育てを邪魔するプライドか何か

子供にどうしても勝てないものってある。


例えば、計算力



4つの数字の四則演算で10を作る遊び、Make10(メイクテン)もその一つ。
 



その後、ゼタは2分で39問をマークしました。


35問から伸びない日を何日も重ねて、本当に進歩は階段状に来た。220117 - 1 (1)



ゆすらは2分で0問だから、


最弱生物として強者をこだわりなく褒め称えます
 

夫は、2分で17問が自己ベスト。


結構できてるのでしょうけど、


大人だし


ついゼタの数字と比べてしまって、


誰も褒めないしすごいって言わない。

220117 - 3


マウント合戦


夫は二人の解き方の違いやパターンについて説明したりする。

ゼタもパパの目標はボクの半分でいいよとか言ってる。

夫もゼタが「すごい!」と言って欲しい時に絶対言わない


褒めて伸ばす子育てを邪魔するプライドか何か。



ゼタ:「まあスゴいんですけど。」

仕方なく自分で言ってる。


夫:「Make10はもう十分できるんだから、違う計算したら?」



簡単にできる居心地のいいところから出て、新しいことをやってほしい。

これ、ゆすらもそう思ってたけど、

できることで自信をつけている子にこういうの言っていいのかな?

と、ためらっていたのに。あっさり言ったわね。




ところで、


ゆすらの記録が2分で0問のままなのは
再挑戦してないってこと。

親はぬるま湯につかって出ようとしないのに
子には早く出るように言う。



今、初心者用のアプリではありますが
90秒で7問できました✨


220117 - 2

おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 
 

ブログ内検索
プロフィール

ゆすら

夫婦とゼタ(是太郎。息子)の3人で暮らしています。良い食材と旅行が好き。健やかで美味しい毎日を模索中

お問い合わせ
プライバシーポリシー
PVアクセスランキング にほんブログ村