ゼタとゆすらの中学受験2025

遊びを愛し面倒を嫌う男子が中受を通して成長する、日々の記録

2022年10月

前回までのあらすじ(小4、10月まとめ)

10月も

ゆすらのつたないブログを読んでくださり

ありがとうございました。


多くアクセス頂いた記事を使って

10月をまとめました☆

お役に立てる話題があれば嬉しいです。



目次

1. 学校選び

2. 息子の自立と教育ママ

3. 国語

(番外)いろんなコンサルタント



1. 学校選び 


中高一貫校の学校説明会が続きます。



今月最も多くアクセス頂いた記事です。
 



麻布は文化祭とまとめて書きました。
 


6月の学校選びで注目しなかった要素を

検討しました。
 


中受層の男女別の得点力にまつわる

疑問が解消しました。
 


余計なお世話ですが

灘合格後に関東遠征されるお子様の

社会科の勉強が気になりました。
  



2. 息子の自立と教育ママ 


息子のやる気の現在地を考察してみました。

 



夏休み以降、
息子の自立を考えることが多いです。

こちらで一旦の結論を出したけれど

 

時間の使い方は生活習慣と直結していて
その後も
小4男子へのお声がけが減らないわ。

例:「1時間以上ゲームしてない?」



さて。


教育ママ=

「教育を通じて我が子の幸せを願う親」の

その最終形態について考えてみたわ。

 



もしかすると教育ママの最終日は

先程の記事より

はるかに早く来るのかもしれないわ。

最終形態は女神なのかも。。

 



3. 国語 


このたび親子で漢字検定を受けました。

 


暗黒の4月を経て放置していた国語。

夏休みのテコ入れの結果

持ち直したので

その時ゼタに伝えたことを書きました。
 



(番外)いろんなコンサルタント 


自覚なく親本位のことを書くと

毒親コンサルの方から

フォローやいいねを頂くので

気づきの機会になっていますが


久しぶりに頂きました。


先程の記事で。

10/20『国語は満点を取れる教科です』



タイトルにその言葉が入っていても

こういう記事↓にはないので

中身を読んで下さっているわ。

 

それから。。


今月は

不思議ちゃんコンサル」の方からも

リアクションを頂いちゃったわ。


色んなコンサルタントがいらっしゃるのね。



ゆすらは実生活で

不思議ちゃんと言われたことはないけれど。


大人なのに

「一人称が三人称(ゆすら)」

で喋っている痛い人だからかしら。


ゆすらはこれまでの人生で

自分を名前呼びしたこともないわ。


ブログの身バレ防止用の

叙述手法(信頼できない語り手)よ。


でも。。

視点が少し変な自覚はあるから

その変な切り口のせいでしょうね。

221030_1


おしまい。


- - - - - - 

(ご参考)

Wikipedia「信頼できない語り手」

(アクセス日:2022/10/30)


- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

国語のTips「選択肢を見過ぎない」

先日読んだ


『国語の心得』

山田佳央、国書刊行会、2022


のなかで


「選択肢を見過ぎない」


というアドバイスがあり

その通りだと膝を打ちました。




例えば 


- - - - - -

問題文:

ゼタ(是太郎。息子)が耳を澄ますと

ゆすらと男性が

中学受験における方程式の扱いをめぐり

言い争う声が聞こえてきました。


設問:

問題文の内容について次のア〜エから

正しいものを一つ選びなさい。


選択肢:

ア ゆすらは夫と仲が悪い

イ ゼタは男である

ウ ゆすらはゼタの母である

エ ゆすらはいつも怒っている



正解は「イ」


(解説)

ア 男性=ゆすらの夫とは限らない

ウ 書き手=ゆすらとは限らない

エ 「いつも」「絶対」を含む選択肢は疑う

- - - - - -


4択のうち3つは間違いなのに

どれかな〜って

選択肢をずっと見ていると


あたかも問題文にあったかのように

脳に刷り込まれちゃうみたい。



設問との対話で立ち返るべきは問題文よ。

選択肢を見過ぎないでね。


221029_1


ワナよ。




漢字検定に応用 


先日受検した漢字検定の勉強で

ゆすらが苦手な分野がありました。


それは誤字訂正です。


短い文章の中で

・誤っている漢字を見つけ

・正しい漢字に直し

・その両方を書きなさい

というもの。


誤字はすぐ見つかるわ。


けれど誤字をじっと見ちゃうと

正しい漢字が思い出せなくなるの。


だから

違和感のある所を薄目でサッと見つけ

あまり見ないようにして

正しい漢字を書いてから

誤字を書くようにしていました。


早速Tipsが役に立ったわ。

自分のためにね。



おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

中受のハッピーエンド

気分が晴れないわ。。 


先日の記事で

開成が併設型の理由を調べている時に

 


中学受験リベンジ組


っていう言葉が出てきたの。 


中高一貫校入学後も開成目指して

戦い続けている子がいることを知ります。




ハッピーエンド 


ゆすらは中受に

ハッピーエンドを求めています。


第一志望にご縁がなくても

受験する学校は全部が第一志望だよ

どこに進学しても素敵だよ


っていう風にしたいと思っているのに。


だってそこで6年過ごすのだから。

次回は大学受験のはずだったでしょ。



。。よく言われる

「中受がゴールではない」って


中高一貫校に入っても

高校受験もあるかもね

って意味だったのかな。。



ねえ、夫は知ってた?リベンジ組。


 夫:「いるでしょ。大学受験と同じ」


ゆすら:「男子だからかしら?」

偏見炸裂。


 夫:「いや女子もいると思うよ」


 夫:「日比谷高校はいいねぇ」


ゆすら:「。。。」




気になりだした高校受験 


想像してみましょう。


仮に。。ゼタ(是太郎。息子)が

開成を狙えるような子だったとして。


2/1の1回勝負。

開成がだめだったからといって

麻布や駒場東邦、武蔵に行ける訳ではない。



となると。。

リベンジ受験、あるかもね。


その時ゼタがやりたいって言ったら

応援するよね。高校受験。

221028_2


一方で

多くの国で思春期の子には

受験の負荷をかけない方針だわ。

高校受験が存在する日本は珍しいのよ。


他の学校への思いを3年間抱え続けるより

入った学校に適応した方が幸せなのでは?



。。というのはゆすらだけの考え。


夫は楽観的です。


夫:「刺激のため3年に一回くらいは

試験を受けた方がいいと思う」


終われない。




5万人は井の中 


首都圏の国私立中学受験生は5万人

公立を含めても6万人


全国の同級生は100万人

首都圏の同級生は30万人

 


努力を重ねられる時期は

人生で人それぞれのタイミングで来る。


高校受験では

25万人の同級生の底力を思い知る

ということでしょうね。



こうして書いてみると

結局はどこにいても何らかの

努力と挑戦をし続けるのだから

杞憂な気がしてきたわ。


「中受がゴールではない」の

本来の意味を味わいました。



おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 
 

カーリング親子

本日は


おおたとしまさ

『21世紀の「男の子」の親たちへ』

祥伝社,2019


の内容を含みます。


ネタバレNGな方はここまでで。。

また明日来てくださると嬉しいです。


221027_3


最近読んだ書籍です。




カーリング親子 


『21世紀の「男の子」の親たちへ』

の中で命名されていました。


子供の先回りをして道を整えちゃう

過保護で過干渉な親(とその子)

=カーリング親子


ゆすらとゼタ(息子)のことだわ!
221027_2
 


ゆすらが過干渉なだけで

ゼタは好きでカーリングをしてるのでは

ないよね。ごめんよ。



少しずつゼタのことはゼタに任せて


この寒空に半袖一枚

で出かけても

ちょっとしたお声がけだけに

とどめるのだけれど。。



でもキッチンでできることは

先回りしちゃう。


ふるさと納税の

奈良県の柿(生産量全国2位)が届いたわ。


西吉野「西岡農園の柿」
221027_1
 


これで

デパ地下みたいなサラダ作ろう〜


柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺(子規)




グローバル人材と外国語 


この本の中で


・企業の中で「人材」というのは

 使い勝手がいいように

 加工された人のことです


という、頷くしかない話題に続けて

英語の話になり


最も興味を惹かれたのは


・外国語を学ばずして母国語は完成しない


ということです。


理由として


・母国語は具体から抽象へ(下から上)習得

・外国語は抽象から具体へ(上から下)学ぶ

・母国語で論理的思考を始める頃から

 外国語をこのように意識的に学習すると

・相対化された母国語が思考のツールとなる


みたいなことが書かれていて。


あ〜ん

もう図書館に返却しちゃったから

正確に引用できないわ。


説明になってなくてごめんなさい。


外国語学習について

色々と腑に落ちた次第です。





男子校の先にある男の子像 


読後感ですが。。


思春期の女子と男子の性差を踏まえ

それぞれに適切な教育を施すことは

理にかなっていると思うから

ゼタを男子校に、と思っているし


この本にあるような

男子教育によって自立した人間のありよう

も素晴らしいと思うけれど


その立派な人物像って

ゆすらが尊敬する上司や先輩方そのまま。

20世紀からいたわよ。


男子が立派な人間に育ったからって

何かが変わるとは思えなかったわ。


そこは模索中だと思いたい。



女性は同じ成果を出すにあたり

体力が違うので時間の使い方も

リスク許容度も違うの。


昨今の省エネ効率化や

徹底的に無駄を省く風潮

IT業界の台頭やリモートワークは

女性が体力差を埋めるのに有利だわ。

治安が良いことも。


このようなマクロ環境の変化の方が

早い気がするけれど。



男女の違いを理解し尊敬し活かし

男女分業に戻らずに

一緒に働いていく力は

どうやってつけていくのがいいのかな?



ゆすらにできることは

ゼタが女性を尊敬するような

育て方をすることね。


でも。。

最近感じるの。


BBAと呼ばれる日が近い。



おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

謎解きで鍛えられるもの

先日Amazonカートに詰め込んだ


 


その一部が届いています。


・ナゾ解きミステリー

・キミはこのウソが見破れるか

・ジャングルから脱出せよ

・消えた贈り物


221026_2


謎を解きすぎでは?



時を同じくして。。


ゼタ(是太郎。息子)が

親の矛盾を突くようになりました。


ゼタ:「僕これ2つ必要だと思うんだよね」

221026_3


ゆすら:「やっぱり?」


論理性が育ってきたわ。




経験と判断力 


届いた本の一冊:

『ジャングルから脱出せよ』


サバイバルと探究学習は相性がいいわね。


観察力、記憶力、知識などなど

生存のために総動員します。


ゆすらはヘビの長さ(3m)を見落として

さっそくゲームオーバーしました。

221026_1


ゼタの判断は甘いことがあるけれど

条件をちゃんと読んでる。


判断の甘さは知識と経験の不足から

くるのだけれど、この時に比べて

文字情報でも疑う心が育っていたわ。





見方を変える 


常識を覆すところに面白さがある場合は

なぜ面白いか何が変なのか分からない

時がまだあるわ。当然ね。


『54字の物語』で

どこが怖いかを当てる遊びをしています。



謎解きで着眼点や発想を変える力が

培われるといいわね。


ゼタが図形問題で色んな見方に

気づきますように!

切実。



おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

ブログ内検索
プロフィール

ゆすら

夫婦とゼタ(是太郎。息子)の3人で暮らしています。良い食材と旅行が好き。健やかで美味しい毎日を模索中

お問い合わせ
プライバシーポリシー
PVアクセスランキング にほんブログ村