ゼタとゆすらの中学受験2025

遊びを愛し面倒を嫌う男子が中受を通して成長する、日々の記録

2023年12月

前回までのあらすじ(小5、12月まとめ)

今月もゆすらのブログを読んで下さり
ありがとうございました。

月まとめ記事である
「前回までのあらすじ」も
今回で24回目となりました。

24ヶ月って2年よね。
中受ブログを続けられたのは
読んでくださる方々のおかげです。
本当にありがとうございます。

来年の今頃は36本目を書いているかな?


さて。
多くアクセス頂いた記事を使って
12月と2023年をまとめました。

ご興味ある話題があれば幸いです。

目次
1. 5年、12月
2. 2023年に最も読まれた記事



5年、12月



先月に引き続き、
ゼタ(是太郎。息子)との親子関係を
改善する取り組みをします。


ゼタを笑わせ、遊びに付き合います。

12/14(木) あっちゃんとタカシくん



そのような接待を続けていたら
息子による母の評価が変わりました。

12/20(水) ぼくのお母さん



過干渉を控えたら時間ができた教育ママ。

ゼタを喜ばせるお菓子作りをします。

12/7(木) ぴよりんを再現する
※リンク先はnote(ゆすらの裏アカ)です。



それでも時間があったので
同日にもう一本ブログを更新しました。

12/7(木) 東京都が全ての高校の授業料を無償化する

書いた時には知らなかったけれど
東京に住んでいれば
千葉や神奈川の学校に通っても
授業料が無償化されるのね?


それでも時間があったので
我が家が中受の過程に見出す価値を
バリューチェーンにまとめました。

12/22(金) 中受のバリューチェーンにみる教育ママの提供価値 



「それでも時間があった」ですって…?

今まで
どれだけ
干渉してたのよ

カーリング親子だから。



2023年に最も読まれた記事



2023年といっても
6月にアメブロからライブドアブログに
お引越しをしたので半年分のPV数です。

200超の記事の中から
1−3位は全て公開模試の結果でした。

【1位】模試の結果(SAPIX)


【2位】模試の結果(四谷大塚)


【3位】模試の結果(日能研)


初めてゼタの成績を書いたのでね。
まあそうなるよねと思います。

ちなみに次点は
成績下降を機に見直したもの」でした。


蛇足だけれど
note(ゆすらの自分語り用裏アカ)の方は
全部そろタッチ!しかも2022年夏の記事。

【1位】くもんの筆算とそろタッチの暗算①
【2位】くもんの筆算とそろタッチの暗算②
【3位】そろタッチ卒業!


この記事を書いた時も
記事の元となる出来事を何とかしようと
していた時もつらかったな。

自分の脳内の処理もどうなっているか
わからないのに
ゼタという別の人間が頭の中で
どう計算や思考しているかを
外から観察して推測して
つまずきを解消してあげるっていう。
そしてそれは成功しなかったっていう。

同じ状態にある保護者様が多いのかしらね?

さて、今年も残すところあとわずか。

今年を無事に過ごせたことに感謝して
新しい年を迎える準備をしましょう。
掃除の続きだけれど…。


皆様、よいお年をお迎えください。

【定点観測】回復(小5、12月)

こんにちは。
年の瀬ですね。

ゆすらは松前漬を作ろうと
スルメと昆布を切りました。
手が疲れたのでブログを書きます。

2023年の成績の総括をしなくちゃ。


5年後期の成績下降


11月初めの以下の記事⬇︎では
5年後期という嫌なタイミングで
ゼタ(是太郎。息子)の成績が
下降していることを書きました。

11/3(金) 成績下降を機に見直したもの
 

母集団に対して遅れ始めたのか
去年と同じく季節的な要因なのか
どちらかしら?

(再掲)偏差値推移(5年、秋)
231103_2



秋以降の対策


この後、もちろん対策しました。

4年生の冬は良い結果をもって
冬期講習や年越しができるよう
(親が親のために)テスト対策に介入。

5年生の冬は、
ゼタとの関係を良好にする努力をしました。
変わり始めたきっかけは就寝時間かな。

ゼタが9時間以上の睡眠時間をとることは
ずっとゆすらの希望でした。

ゼタは成績が良かった時のご褒美として
遅めの就寝時間を獲得していましたが
成績が下がったことで母の希望が叶い
就寝時間を早めることになりました。

これが意外とゼタに、
自分が大切にされているという実感
をもって受け取られたみたい。

成績が下がった時に
勉強時間じゃなくて
睡眠時間を増やしたことが吉と出ました。



結果


さて。あれから数ヶ月。
結果はこちらです。


(図)偏差値推移(5年、冬)
231230_1

うん。
季節変動に見える。


来年は6年生。
今年以上に気をつけよう。


もうすぐ新6年生


成績以外でも
これが来年の今頃に起こったら…
と考えをめぐらすことが増えています。

去年とおととしは2/1が近づくと
6年生がもうすぐいなくなっちゃう!
と、本当に淋しく心細い気持ちでした。

そのたびに
一つ上の中学受験2024の先輩方の
存在が大きくなっていきました。

今までずっといてくれた
中学受験2024の先輩たちは
もう一部で本番を迎えています。

ついこの間まで5年生だったのに!

本当に応援しています!
勇姿を目に焼き付けたい。

ということで
今まで以上に心細くなるかと思いきや
そうはなっていません。

それは、ゼタが

別に淋しくない。
やっと俺たちの番が来たって思う


というようなことを、言ったから。

母も6年生の母になっていかなきゃね。

その後は女神⬇︎になるのよね。

2022/10/22 【中学受験用語】女神



おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -

中受のバリューチェーンにみる教育ママの提供価値


さて本日は、我が家における
ゼタ(是太郎。息子)の中学受験を
なつかしのValue Chainを使って
まとめてみました。

遊びだからどんなのでもいいのよ。

早速できましたこちらです。

(図)我が家の中学受験のバリューチェーン
231222_1



良好な親子関係


受験は本人がするものだけれど。

そこはまだ小学生。
親も関わらざるを得ないから
図中でピンク色の「良好な親子関係
という価値を生み出したいところ。

今取り組んでいる最後のピースです。
でもこれが一進一退でね…

前回のブログでゼタとの関係は良好
みたいなことを書いた直後に
久しぶりにブチギレる事態が発生。

あー、書いてることと
やってることが違うわよ〜
ってへこみます。

これは最後までゆすらの課題で
あり続けるのでしょう。


応援


それから
保護者の行う支援活動の一番下に
「応援」を入れました。

伴走という言葉を使うか迷ったけれど
結局のところ伴走も自走も言葉の意味が
わからなかったから、使わない!

4年生の時から理解しようとはした。
幅のある使われ方をしてるわね。

「応援」は健康管理やお金に比べて
任意の度合いが高いけれど

進捗管理や丸つけを親が行うことで
ゼタの学習状況を知り
様々なフォローをすることができます。

我が家では
解き直しノートと合わせて価値がある
と思っています。

実験道具を作るのも応援だけれど
そこまで付加価値がないので
書かなかった!


おしまい。

ぼくのお母さん


5年秋の成績下降を機に、
過干渉な母親を卒業する努力と
信頼できる親子関係の模索が
続いています。

必要だとわかっているのに
何度も挫折してきたこれらのことは

我が家の中学受験に足りなかった
最大で最後のパーツと言ってもいい。

まぁ…ブチギレることは
ほとんどなくなったわね。

ゼタ(是太郎。息子)との関係は
引き続き凪いでいます。

お互いにそうなるような努力を
しているためだけれど。

本日はそんな状況を謳歌している
小5男子の小話です。



黒鉛の無駄


ゆすらが作った
算数と理科の解き直しノートは
タスク残量可視化ボックスの導入で
毎日それぞれ1問ずつゼタが解き直す
流れができました。 無事に。

2023/11/8 解き直しノートのラストワンマイル


アドベントカレンダーに入れずに済んで
よかったわ…。

(再掲)
231108_7



それにしても解き直しノートの問題って
① 最初に解く時
② ①で間違えて直す時
③ 解き直しノートをする時

というように
解くのは既に3回目に当たるのよ。
それなのに理科では普通に間違える。
紙のムダ。

一度間違えているのだから
もっと慎重にやりなさいよー。
誤答の方が頭に残っちゃうじゃない!


一方、算数はほとんど間違えません。

ゼタ:「ハイできた」

アラ、解き直し終わったのね。

ゼタ:「簡単すぎて、黒鉛のムダ!!

だったら
最初から
正解してきて。

231220_2





歌う中学受験

ゼタは問題を解きながら歌う方です。

学校や塾などの公共の場では
当然しないと申しておりますので

ゼタの機嫌の良さがわかることもあり
家では好きに歌わせております。


ところで、
ゼタに限らないけれど…

言われたことはすぐやらないと
結局忘れちゃうのよね。

それでまた母に指摘され
お互いに機嫌が悪くなる…
ということが多かったけれど。

先日ゼタは逆ギレの代わりに
歌いました。

ゼタ:「さっきまで覚えてたんだけどね。」

♪最後の最後で忘れちゃう♪
♪どーしよ♪どーしよ♪
(クラリネットをこわしちゃった)

歌う余裕が衝突を回避しました。


また、
中学受験の保護者様のブログで
歴史×歌の動画も教えて頂きました。 ありがとうございます。
「本能寺の変」とかね!

ゼタ:「♪1582年、本能寺で起こった悲劇♪

一字一句間違いなく覚えてる…。
スゴイね!
それより資料集を覚えてよ。


ゼタはU.S.A.の替え歌も好きです。

ゼタ:「♪土器は厚手でもろい(もろい)♪

往々にして
歌にしなくても知ってるよね…?
ということもあるけれど。
231220_3


わりと好き。



ぼくのお母さん

そんなに歌や踊りが好きなのね。
母もお付き合いします。

(再掲)前回の接待
231214_2

「本能寺の変」はちょっと疲れるけど
「ペリー来航」くらいなら…

って歌って踊っていると
ゼタが冷静な目で

ゼタ:「…『ぼくのお母さん』」

ゆすら:「!!」

ゼタ:「ぼくのお母さんは、おもしろいです。なぜなら」
231220_1


やめて!
学校の作文に書くのやめてください。
友達に言うのもなし。

付き合ってもらってるくせに
ハシゴを外しにくるのよ。


おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -

あっちゃんとタカシくん


今日は中受関連動画の話です。

いつも動画を使うわけではないけれど
動画を使う方が深まる単元がある。

現在、社会と理科で視聴しています。


Youtube中田大学



社会は歴史になってから
ゼタと動画を見ることが増えました。

歴史では中田大学が母の好みです。

なぜなら。

止まらないトークと勢いで
ゼタを笑わせてくれるから。

ゼタはあっちゃん(中田敦彦さん)が
好きになりました。

おかげで真似をして…

歴史上の出来事を技にして繰り出します。

ゼタ:「大政奉還!

ゆすら:「王政復古の大号令!」

ゆすらもお付き合いします。

231214_2



これ、とっても教育的でね。

ゼタ:「からの〜五稜郭の戦い!

ゆすら:「榎本武揚!

ゼタ:「違うよ。ママは新政府側なんだからその技は使えないよ」


どちらがどういう時に繰り出す技か
頭の中で整理される。

このようにゼタが
歴史の背景にある流れを理解して
用語を覚えていくと学習はラクです。


動画は勉強時間に入りません。
勉強時間を短縮するためのものよ。

母にできることは遊び(戦い)に
お付き合いすることだけですが

231214_1

夫:「ただいまー…」

見られた。
これは恥ずかしいわ。

ゆすら身体張ってる。



あっちゃん



ゼタはあっちゃんの言うことに
絶大な信頼を置いていて、

幕末〜第一次世界大戦に至るまで
日本と武器や軍事で協力したのはどの国か
という時もぶれずに

ゼタ:「イギリス」

ゼタ:「ず〜っとイギリスってあっちゃん言ってた」

幕府側はフランスだったことを押さえれば
その覚え方でいいでしょう。

でも…

ゆすら:「ターヘルアナトミアはどこの国の書物でしょう」

ゼタ:「イギリス」

とりあえずイギリス
って言うな。


語感が明らかに英語ではないでしょう。


小学館『日本の歴史』で調べてる。

ゼタ:「ドイツのがオランダ語に翻訳されたものだった」

細かいことまで載ってる学習まんがです。
さすが大学受験まで使えるという触れ込み。



タカシくん



理科は
中学受験Restartのたかし先生の動画が
コンパクトで無駄がありません。
有り難い〜。

あっちゃんは
ずっと喋っているけれど
同じことを繰り返しているし
視野を広げてくれる発散系。
時間があったら観ましょう。

たかし先生は
その方向性とは真逆の無駄のなさ。
時間がない時こそ観せたい。

動画の中でたまに出てくる
「タカシくん」がゼタは好きだし
先生を信頼していて話に耳を傾けます。

親の小言が通りづらくなった今、
これが有り難いです。

苦手なところに関する親の役割は
お互いイライラしながら教え込むより
子に合った動画を探して見せること
に変わりました。


おしまい。
- - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

ブログ内検索
プロフィール

ゆすら

夫婦とゼタ(是太郎。息子)の3人で暮らしています。良い食材と旅行が好き。健やかで美味しい毎日を模索中

お問い合わせ
プライバシーポリシー
PVアクセスランキング にほんブログ村