ゼタとゆすらの中学受験2025

遊びを愛し面倒を嫌う男子が中受を通して成長する、日々の記録

2024年11月

9月10月11月のテスト&過去問の回数


こんばんは。

11/23学校別SOの結果は
心が落ち着いたら書くとして…

本日は12月を目前にして
9、10、11月を振り返ります。



9-11月のテスト


夏休みが明けてからの
3ヶ月(9月1日〜11月30日)は
週に直すと13週間でした。

ゼタ(是太郎。息子)はこの期間に
記事にしていないものも含め
18回のテストを受けました。

多かったよね、ゼタお疲れ様〜
母もサポートを堪能しました。

各塾の進度を気にせず受けられる
イベント(公開模試)は6年後期だけ。
これに関して思い残すことはありません。


最後の方はゆすらでさえA校はもういいかな、って思った。
そしたら夫が「B校はもういいんじゃないか」って言ってきて
夫婦の意見がバラバラだ。

ところがゼタが意外にも
「A校もB校も受ける」って言ったから
どちらも申し込んだところ、試験前日に
「え、両方受けるなんて言ったっけ」
君も意見がバラバラか。


次回の12月1日は
サピックスオープンと
四谷の合不合と
日能研の合格判定テストがある。
入試本番前最後の大きな祭り。

去年は合不合は別の日でした。
合格判定模試の日程被りって
どこにどれくらいの影響があるのかしらね。



9-11月の過去問


さて、この13週間で
ゼタは過去問を14年分しました。

こちらの話の続きがまだでしたね。

一番多い学校で5年分、
次に多い学校で2年分、
一番少ない学校で0年分、
受験しない学校を3年分、解きました。

今までに
声の教育社さんの赤本を6冊、
銀本を1冊、
各学校が販売する過去問を6回分
購入しました。

赤本には過去過去問(Web版)も含まれる。
ゆすらはコピーより印刷したいので
カラーの試験問題も再現できる
四谷大塚の過去問も愛用しています。

でも、赤本をもう1冊買わないといけないの。

総じて複数回入試のある学校の
昔の国語と社会が手に入りにくいわ。
著作権の関係よね。


赤本は主に配点予想を使っています。

当初は配点予想ならゆすらにもできると
赤本を買わずに細々とやっていたところ
(大問ごとに点を割り振って、大問の中の問題数で割ってから微調整すると結構当たる)
夫が労力の無駄だと言って全部買ってきた。

それから解説も。
難関校の算数はネットに解説動画や
難易度の情報があるので有り難いですが
他の教科でわからないことがあれば
ゼタに赤本の解説を見てもらいます。


それにしても3ヶ月で
18回のテスト(相場は6,600円/回)と
過去問8冊(1冊3,000円前後)ですって?

計算しちゃった。


おしまい。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

↑にほんブログ村ランキングに参加している

中学受験2025の皆様のブログが読めます


鉛筆ユーザーの受験準備



こんにちは。

今日は受験用の筆記用具を準備する話です。



鉛筆の種類


ゼタ(是太郎。息子)は勉強する時に
Bか2Bの鉛筆を使っています。

クルトガ、オレンズネロ…など
シャープペンシルも少しだけ試したけど
続かなかったわ。


子どもは姿勢が悪いと鉛筆を落とす。

色々なメーカーの鉛筆を使いますが
ゼタが鉛筆を落としても
三菱鉛筆のHi-uniは芯が折れにくく
姿勢に関する声がけだけで済むので
母の心が安らかです。

受験本番は「和歌などの書かれた鉛筆禁止」
の学校もあるので、
学問の神様をお祀りした天満宮の鉛筆は
家で使っています。

北野天満宮は無地のもあるけど
合格(五を欠く)鉛筆なだけに四角形なの。

太宰府天満宮はマークシート用があるけど
HBなの。でもとても良い。

お礼参りも楽しみね。



鉛筆の長さ


鉛筆は日々削る作業が発生します。
削って短くなった鉛筆は
新しい鉛筆と取り替える必要があります。

そして、
新しい鉛筆はゼタの手には長すぎるの。
ゼタは新品の半分くらいの長さを好みます。

したがいまして、
テストや入試本番用にちょうどいい長さの
鉛筆を揃えられるように
本番で使う新しい鉛筆をたくさん削って
普段の家での勉強に使っています。

ちょうどいい長さになってくると
ゼタがそればかり使うので
母はすかさずテスト用に取っておく。

普段の勉強こそ
ちょうどいい長さの鉛筆で
させてあげたら?

と、思わないこともない。



テキストタワーの発想


持てないくらい短くなった鉛筆や
小さくなった消しゴムは
6年生からの分だけとってあるの。

(再掲)5年生の時のものは
231103_1


(再掲)捨てちゃったけど。
231103_3


受験直前に「こんなに頑張ったよ」を
振り返るコーナーを作るから
そのコンテンツの一つにするわ。


おしまい。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

↑にほんブログ村ランキングに参加している

中学受験2025の皆様のブログが読めます



今週末の合判SO④を当てにいくか迷う


今週末は
第4回合格力判定サピックスオープン
(合判SO④)です。
いよいよ最終回となります。

このテストは全4回で
中学受験の全範囲をカバーするそうです。
最終回に先立ち、過去3回分を調べると
まだ出題されていない分野が分かります。

ゼタ(是太郎。息子)が
「あの分野まだ出てない。確認しとこ」
と思って対策するなら何の問題もないわ。

これをね、親がするかどうかで迷う。
愚かな行為だとわかっています。

国語は当てにいかない。
志望校で出ない分野(随筆や詩)が出ても
それは仕方ない。

算数も当てにいかない。
オールラウンダーである必要がある。

社会もまぁいいか。
全範囲を演習でガラガラと回しながら
穴を埋め始めているからそれを継続。

以上3教科は自然体で。

問題は理科よ。
これが合判SO④で足を引っ張ることは
母には分かっている。本人は分かってない。
なので子どもの理科のテストで
大人が全力で当てにいきたくなる。

文字に起こすと恥ずかしいわね!

数字を作りにいくことが
我が子の性格なども踏まえて
吉と出るか凶と出るかで分かれるところ。

我が家の場合はどうかしら。

最後いい点数で締めくくれたら嬉しい。
ゼタは「ウェーイ」って油断する。
ゆすらは実力以上の数字だと知っている。

あ、その先は
修羅場ですよね。


やっぱりやめておくか…

「まだ出てない分野ってある?」
くらいは言うかも。



おしまい。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

↑にほんブログ村ランキングに参加している

中学受験2025の皆様のブログが読めます


ハチマキの効用


今まで受験生のハチマキって
ちょっと引いちゃってたけど

勉強時間が増えた6年夏頃から
ゼタ(是太郎。息子)が
頭に何か巻きたがるのよ。

最初は猛暑で頭から汗をかくから
頭をすっぽり包むように
手ぬぐいを巻いてあげた。

そしたら

ゼタ:「これいいねえ」

気に入ったみたい。

頭が痛くなりそうだから
長時間は締めつけないでほしいけど。


それからもカチューシャや
もこもこのヘアバンドなどがあると
自主的につけてる。

可愛っ♡
241125_1


そしてこういう姿が見られる時は
ゼタは集中してる。

ハチマキには精神的な効果ではなく
物理的な効果があるのではないか。
と思うようになりました。

調べたらやっぱり出てくるわ。
耳の上を通るように巻くと
こめかみを刺激して
交感神経が優位になり集中できるとか。
副交感神経が優位になりリラックスするとか。
どっちなのよ。

とにかく脳力の上がる何かがある。
本番ってハチマキ禁止なのかしらね。
させないけど。


ちなみに…
ゼタがハチマキにしているのは
巣鴨の校長先生が揮毫された手ぬぐいです。

241124_1


毎年説明会に行ってたから
複数枚あるの。

ありがたく使わせて頂きます。


おしまい。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ


↑にほんブログ村ランキングに参加している

中学受験2025の皆様のブログが読めます

中学受験生の年末年始


こんにちは。

今日は、
受験生にとって大切な「いつも通り」を
年末年始にどう守り抜くかについてです。



クリスマスとおせち


『二月の勝者』で
ちょっとだけ紅白を見たせいで…
っていう怖い話があった。

受験本番に「いつも通り」力を出せるように
常日頃からいつも通りを徹底することが大切
という考えには賛成です。

ただでさえ年末年始は受験生じゃなくても
「非日常」のことが多い。どう過ごすか。

短期的に見れば非日常だけれど
ゼタの人生という期間をとれば
年末年始が年に1度めぐってくるのも
「いつも通り」。

詭弁であっても
季節を感じるイベントは大事にしたい。

ゼタは食べることが楽しみだもの。
日々の食事が
クリスマスやお正月にハレの日の
食事に置き換わるくらいはいいと思う!

今年の我が家の年末年始は
食事は例年通りハレの日バージョンで、
お年玉は「お通し玉」で、
親戚の集まりには行かない。
新年のお花を飾るとかはする。

クリスマスツリーを出すかどうかは
迷っている。親が大変。

アラ?
今年ゼタにサンタは来るのかしら。

(再掲)2年前。去年もまだ来た。
221222_1




正月特訓


塾はお正月にも特訓をしてくれるなど
非日常感を出してくるよね。

直前期をイベント的に楽しく乗り切るのは
とってもいいね。とパリピ母は思います。


おしまい。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ


↑にほんブログ村ランキングに参加している

中学受験2025の皆様のブログが読めます



ブログ内検索
プロフィール

ゆすら

夫婦とゼタ(是太郎。息子)の3人で暮らしています。良い食材と旅行が好き。健やかで美味しい毎日を模索中

お問い合わせ
プライバシーポリシー
PVアクセスランキング にほんブログ村