GWが終わってすぐのこと。。


夫が何かに気づき、あっと声をあげます。


220517_1



どうしたのかしら。



夫:「GW中、ゼタの寝癖を直してない!


やっぱりあなたが直してたのね。




ゼタ(是太郎。息子)は寝癖がひどくて


寝癖直しにかかる時間は


毎日1.5分、受験までに27時間


ということがわかっています。




犯人は枕だ 


ゼタ本人も寝癖がなかったことに驚きます。


いつもと何が違ったのかしら。


GW、親戚の家に泊まりました。



枕だわ。


どんな枕だっけ。


ごく普通の枕と、


柔らかくてすべすべのコットンの枕カバー。



枕カバーだわ。



家では保育園のお昼寝タオルをリメイクした


多少ごわつく枕カバーを使っていました。



そこで即席の枕カバーを作ります。


マスクの内側に貼るために買っておいた


シルクで。



結果、


ゼタの寝癖が改善しました。


これにて一旦終了〜照れ





三種の素材 


はからずもゼタは


三種の素材に包まれ眠ることに。。



枕カバー:(シルク)


シーツ:綿(コットン)


布団カバー:



社会の学習に活かしてよね〜。


絹だけ植物じゃないわよ〜。



は冬あたたかく、夏に涼しい。


ゼタのはリネンという麻だけど


ヘンプ(hemp)という麻の発音を聞くと


限りなく帆布の語源ぽい気がするわ。。




おしまい。


------

(ご参考)寝癖バックナンバー


1. 生活習慣を整えることで時間を捻出します。
 

2. 寝癖直しにかかる時間を計測します。
 

3. トリートメントで一旦落ち着きますが。。
 

4. 寝癖を自分で直していない疑惑があります。


- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村