本日は
今までにブログに書いた
教科ごとの記事数を数えます。

ひまなのかな。

よろしければお付き合い下さい。


教科別の記事数


ゆすらのブログでは
「日々のレベル上げ」の内訳が①〜⑥です。
( )内は記事数
230701_1



国>算>理>社

アラ…この形、
ついこの間も見たような。

並べてみるわ。
230701_3
(偏差値グラフの最小値は0ではありません)


教科別の記事数と偏差値には
正の相関(相関係数0.854)があるわ。

まぁ…
たった1回の結果を切り取った
ものではあるけれども。


でも最近はおおむね
そんな感じじゃないかしら。

(再掲)5月も国>算>理>社
230603_1


実際に注力している教科には
記事に書くこともたくさんある、
ということかしらね。


理科


苦手だった理科は
計算問題が増えてから緩やかに上向きね。

以下グラフの青線(トレンドライン)を
ご覧ください。

(図)入塾以来の全期間における理科の偏差値
230704_1


いつものように縦軸は非公開だけれど
浮き沈みが激しそうね。
分散を計算してみましょう。


(表)入塾以来の全期間における
教科ごとの偏差値の分散
230703_rev
(2023/11/15 他塾模試データが含まれていたため表を修正しました。ごめんなさい)

圧倒的。

圧倒的に理科がフラフラしてる。

2科と4科の安定が救い。


理科がこれだけ暴れても
4科の仕上がりはいつも同じになる
ということは

勉強するほどできるようになる
小学生時代においては

勉強時間を増やすことをしていない
(どれか頑張るとどれかが下がる)
ということの証左でもある。


ゆすらが勝手に
理科と社会にテコ入れをすると決めた
「約束の5年生の夏」が来るけれど

まだゼタに勉強時間の増加を
求める時期じゃないと思うし
親が求めるものではないと思うから

さりげないサポートを増やすわ。
具体的には課金する。



つづく。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村