こんにちは。

今日はゼタ(中学受験生、息子)の
ゲーム時間の話です。


ゲームをめぐる経緯


ゼタもゆすらもゲームが好きです。

中受ブログを始めてからも
ゲームは何度も話題にしたけれど…

(小3、1月)小3男子のプログラミング
(新小4、3月)eスポーツ教室の体験レッスン
(小4、7月)勉強とゲームの順番
(小4、11月)禁じられた遊び


最近は書いてなかった。

宿題が終わったらという条件で
ゼタには毎日最大1時間の
ゲーム時間がありましたが

小5の夏でゼタはゲームをやめました。

⬇︎この7月の旅行の記事のサムネで
ゼタはswitchを持っていますが
これが最後だったわ。


視力低下が理由です。
代わりに外遊びをしています。


その後も数ヶ月に一度の
家族での桃鉄大会は続けていて

ゼタも楽しみにしていたけれど
毎日したいとは言わなかった。


そしてこの年末年始…
2日間みんなで桃鉄Worldをして
3日目にゼタにゲームを勧めると

ゼタは気乗りしない様子で
ゲームよりテレビ(注1)を選んだ!


注1:安定のスポンジボブ
(親が子どもに見せたくないNHKアニメNo.1)


受験までゲームはこのままお休みです。

240221_1



振り返り


4年生の時(ゲームをやめる1年前)から
視力が下がったら
ゲームは一旦やめると約束していたので
母も子も約束を守っただけだけれど。

夫が
ゲームと視力低下に因果関係はないらしい
とか余計なことを言い出して
お黙り頂くのにちょっと気を使ったものの

無理なくやめられたのは

視力というゼタの身体に関わることを
大切にしている姿勢が伝わり

代わりに勉強を差し込むのではなく
外で遊ぶことにしたからかな?


昨日の記事のように
消灯時刻を早められたのは
ゲーム時間がなくなったこともあるかも。


おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - - -