夏休みも終盤です。

ゼタ(是太郎。息子)は現在


太陽


つまり天体

を復習しています。

5年後期に克服したかと思ったけれど
やっぱり苦手だったー。

夏期講習の教材でもダメ。
6年生用だから。

ならばと投入した
過去の解き直しノートでも
何度も間違える。母は何度も発狂。

そしてついにここまで戻ってきた。

4年生のテキストに。

今、ゼタは
4年生のテキストに取り組んでいます🥰

(ご参考)◯時間後の北斗七星
240827_1

復習というよりは初めて学ぶかのような…

「驚きの白さ」って国語の回答用紙に
使う言葉だと思っていたけれど、
4年生のテキストが驚きの白さ。
しかも夫の丸つけもかなりテキトー。

なぜ天体が苦手かをゼタ自身も分かったことでしょう。
基本が抜けているのよ。


おしまい。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ