こんばんは。
本日はゆすらは家で送り出し係でした。
お弁当作りのため、顔が非武装だったのです。
朝起きてから励ましとも注意とも
つかぬことをくどくどと
ゼタ(是太郎。息子)に言ってしまって
いました。
2/1にフラグを立てる母。
玄関先でも送り出しの言葉が止まらない。
玄関ドアが段々と閉まっていっても
ゼタがうんうんと聞いてくれるから
いってらっしゃい、とかいつもの声かけを
顔が見えなくなるまで続けていたら
…ガチャ。
鍵を外から閉められたw
夫に。
こういう時は送り出す側が鍵をかけない?!
今日はなんだか色々はまらなかったわ。
立て直さないと。
無事に試験を受けられたことに感謝します。
おしまい。

↑にほんブログ村ランキングに参加している
中学受験2025の皆様のブログが読めます