こんばんは。
今日はゆすらがゼタ(是太郎。息子)の
送迎係でした。
昨日の反省をもとに
激励とも小言ともつかぬことを言わぬよう
黙っていたら、
早くも「この先は受験生のみ」エリアに。
アラッ、絶対伝えようと思っていた
渾身のひと言をまだ伝えていないわ。
ゆすら:「ママからの言葉、聞く?」
ゼタ:「いや、いい」
伝えられなかった!
笑ってしまいました。
ゼタはいつまでも母がついてくることに
少しイライラしているようでした。
ゼタ:「もういいよ、ここで」
今までもそうだったけど
気持ちの上で親から自立しようとしてる
ということなのか、こういうのは良い兆候
であることが多い。態度とは裏腹に。
いくつもの小さな昨日とは違うことを集め、
母は待っている間の心の支えにしました。
午後の受験はなかったので
帰宅してからは意外にもゆっくり過ごす
ことができました。
受験期間中もできるだけいつも通りに
日課の勉強セットを回しています。
本日もゼタは元気でした。
ありがたいことです。
おしまい。

↑にほんブログ村ランキングに参加している
中学受験2025の皆様のブログが読めます