こんにちは。
最後の数日の過ごし方について
お通いの塾などに以下のようなアドバイスを
もらった方も多いのではないかと思います。
・睡眠は十分に
・自信をつけること重視
・新しいことはやらない
・いつも通りに
・でもまだできることは多い
ゼタ(是太郎。息子)は
今までの解き直しの積み残しが多いのよ。
上記の全てに当てはまっちゃうから
全力で解き直しするように
というメッセージになってる。
だからゆすらは今日も伴走が終わらない。
なのに、
宿題スキャナーは終わります。
(図)宿題スキャナー終了のお知らせ

今日もたくさん使っています。
どうするのよ。
サブスク3年目は更新しないわよ。
まさか2日前でもこんなに使うとは
思わなかったわ。
もう7日間の無料体験とかないのかしら…
宿題スキャナーが今日までと知らないゼタは
ゼタ:「ふせんをつけたとこの問題お願いね」
なんて、
このいつものやり取りが
ずっと続くかのような言い方。
泣ける。
もうすぐ終わるのよ。
1週間後のあなたのスケジュールに
解き直しノートはもうないよ。
おしまい。

↑にほんブログ村ランキングに参加している
中学受験2025の皆様のブログが読めます