こんばんは。

まだ1/31よね?!

なんとか2/1の前日に記事を残したくて
でも今日は精神的にも物理的にも忙しくて
大晦日みたいなの。

直前期のゼタ(是太郎。息子)のことは
また機会があったら書くとして…

今夜の夕食のおかずにしようと
鱈の切り身を買ってきたのだけれど、
アニサキスがいた!

Googleレンズで調べたわ。
初めて遭遇した〜

よりによって受験生のいる家庭の
1月31日の食卓に登場予定の魚に!

生ゴミの袋を食い破って夜中に出てきたら
嫌だから、確実に仕留めたかったけど
熱湯をかけるなどはすぐに思いつかず、
キッチンペーパーに包んでレンチンした。

ゆすらの1/31の思い出は
アニサキスとの闘い。
受験生を守ったわ…

あ、それから
今日もなぜか宿題スキャナー使えた!
あまり深く考えずありがたく使ったわ。


中学受験2025東京・神奈川の皆様、
ここまで本当にお疲れ様でした。
皆様のお子様が実力を出しきれますように。
同じくゼタも実力を出しきれますように。

それではおやすみなさい⭐️


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ


↑にほんブログ村ランキングに参加している

中学受験2025の皆様のブログが読めます