こんばんは。
千葉での第二戦を前に、
ゼタ(是太郎。息子)の中学受験を
一度振り返って記録します。
また帰ってこれますように。
RPG
【小2】ゼタ、中学受験塾に行く
【小3】コロナ禍のオンライン受講
【新小4】参入者が増え偏差値が出る
成績順のクラス分けが始まる
【母】どんどん熱心になる
【小4】
ギフテッドではなかったことが判明する
【小4】逃げ足が速くなる
【小4】10歳と◯歳の衝突が常態化する
【小4】ゼタに志望校ができる
【母】般若の役を引き受ける
【小5】たくさん旅行する
【母】いろんな教材を作る
【小5】他塾模試で大海を知る
【小6】色々あったけど自覚が芽生える
【小6】勝負の夏、勉強時間が増える
【小6】伸びてきた成績が頭打ちに
というか下がる
【小6】つらい6年後期
【小6】いろんな人に支えられ初戦@埼玉
【小6】第二戦@千葉(←イマココ)
【小6】最終戦@東京・神奈川
最後はどんな絵になるのかしら。
ドキドキするけど楽しみね。
おしまい。
↑にほんブログ村ランキングに参加している
中学受験2025の皆様のブログが読めます