ゼタとゆすらの中学受験2025

遊びを愛し面倒を嫌う男子が中受を通して成長する、日々の記録

2 テスト

コンパスっていつ使うの?!【学校別サピックスオープン】


今日は
学校別SO(サピックスオープン)でしたね。
ゼタ(是太郎。息子)も受けました!

以下はその事前準備の話と、
試験終了後の息子の感想です。



過去問


今回の学校別SOは9月といえども
本番に準じた難易度なんですって。

SAPIXのエース級の先生方が作成した
予想問題だそうよ。…難しいでしょうね。
せめて形式だけは確認しておきましょう。

ということで
学校別SOで受ける学校については
事前に過去問に取り組みました。

時間がないなか大変だったと思うけど
やっておいてよかったかな?



コンパスの使いどころ


ゼタが過去問に取り組んでいる間
母はせっせと持ち物を準備します。

でもコンパスとか…
いつ使うの?!

いつも使いどころがわからない。
本当は使いこなすべきなのでしょうね。

過去問を解く時にも
本番に近い環境を目指すため
学校の指定に応じて机上に準備するけれど

ゼタがそれに触ったことはない。


(図)お供え物
240916_1


コンパスを使って作図しなさいと
明示されていない限り使わないと思う。

コンパスと仲良くなった子だけが
気づく解法とかあるんだろうか。




所感


今日はどうだったかな。

久しぶりの午前午後受験となりました。
前よりも長時間の勉強体力ついたかな?

疲れたと思うけど
疲れたとか一言も言わないの。

ゼタ:「帰ったら高校生クイズ見たい」



試験終了後のゼタによると、

1校は「難しかった〜」
もう1校は「面白かった〜」とのことです。

これ、過去問を解いた時と同じ感想なの。
問題を作成されたサピの先生方、すごいわ!



さっき見たら採点前答案がもう
アップロードされていたわ。
ざっと見たけどゼタの頑張りが伝わったよ。
でも理科はやっぱり厳しい。


そうそう、今日は
他にも大事な持ち物がありました。

それはお弁当です。


続く

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

試験中にできない行為が癖になると勝負弱くなる


題名の言は、以下の書籍を読んで以来
ゆすらの心に残っているものです。

熊野孝哉
『算数の戦略的学習法 難関中学編』
エール出版社、2022年、改訂新版

その時の記事はこちら

2023/5/29 『算数の戦略的学習法』を読む(2)
 


本日はゼタ(是太郎。息子)に見られる
そういった行為の確認です。



歌う中学受験生



まず歌。
ゆすらはゼタが勉強中に歌うのを
あえて止めて来ませんでした。

ゼタが歌うのは
リズム良く機嫌良く問題を解いている時。

(再掲)
221013_4


とってもいい雰囲気だし
ただでさえゼタの姿勢など色んなことに
口出しをしている自覚があるので
普段家で歌うくらいはと黙っていました。

自宅と授業やテストなどは
切り替えられるでしょうから。



どこで線を引くか



でも、先日
過去問を解いている時に鼻歌が出た。

制限時間内に解き終わった時よ。
リラックスすると出るのね。

多分無意識だから
教えてあげないと気づかないわ。

過去問と学校別模試は
形式に慣れるために行うからなるべく
本番さながらに、って事前に言ったけど

過去問は家でやるから線引きが曖昧だった。

過去問だって1回1回が貴重な機会です。
もっと具体的にゼタと話しておく必要があると
思った出来事でした。


おしまい。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ


【中受の言説】夏の成果はすぐ出ないは本当か


こんにちは。

ゼタ(是太郎。息子)は
夏の終わりの塾のテストで
横ばいをキープしました。 

ひとまずホッとするとともに

夏に勉強時間が増えた効果は
どれくらい含まれているのかな?


と思いました。

夏の成果はすぐには出ないと聞くから。
じゃあ、この横ばいはいつの成果よ。



夏の成果はすぐ出ない


教育ママの体感として
この夏は過去のゼタと比べるとかなり、
同時期の他のお子様の頑張りと比べても
遜色ないくらい、ゼタは勉強した。

それをもってしてこの横ばいである気が
します。
夏に頑張らなかったら下がってたと思う。
ということは夏の成果も込み。

夏の成果がすぐ出た子もいると思う。


夏の成果はすぐ出ない、
秋だ、10月だ、11月だ


と言われるのは、夏が終わって

成績が振るわなかった子には
まだ逆転できるから頑張れという励ましで、

成績が良かった子には
まだ逆転されるから気を緩めるなという
警句かな?


秋になったら「成果は年明けだ」
年が明けたら「成果は本番だ」
本番が来たら「成果は数字じゃない」
とか言われそう。


この中受の言説、

夏以降はずっと頑張れという意味
頑張りに応じて地頭のレンジの中で
順位の入れ替えが起こるのだと理解しました。


それにしても
ゼタが頑張って横ばいを維持したのに
母は秋に下がる可能性に怯えつつ
ワンチャン伸びるところが見たいな
などと思ってしまうのでした。



残された伸びしろ


ゼタは先取りはしてなかったけど
あと伸びする感じもなさそうだから
もうだいぶキャパに近づいています。

早いな。
頑張り屋さんか。


残された伸びしろは
ゼタ自ら目線を上げることですが
6年の夏が終わってもやらされ感満載で
本番まであと1年あったら苦しいです。

240905_1


そういう意味では
早く本番が来てほしい。
しかし逃げ切っても入学後にゼタがつらい。


おしまい。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

前回までのあらすじ(小6、7月まとめ)


遅くなりましたが7月のまとめ記事です。

小6のゼタ(是太郎。息子)は
受験の天王山を登り始めました。

7月は5記事しかないので
全部を使って振り返ります。



7月まとめ


7月も親子バトルが多かったけれど
夏休みに入ると時間的に余裕があるためか
(我が家にしては)平穏でした。


個々の出来事を振り返ると、

夏期講習前には日能研さんから
転塾のお誘いDMを頂いたり…

2024-07-18
夏の風物詩、転塾のお誘い




夏休みに入るとゼタが10時間勉強したり…

2024-07-23  1日10時間勉強してる?
天王山で息子ウォッチング




その勉強時間がゼタの伸びしろだったりして…

2024-07-30
6年前期の平均偏差値とゼタの伸びしろ



6年生の読書事情にも触れました。
足元では夏休みということもあり
読書量は増えています。

2024-07-16
6年生の読書量と最も待ち行列の長い本




また、『二月の勝者』が完結したことも
7月の記録として残しておきたいです。

2024-07-27
二月の勝者・最終巻の感想【ネタバレあり】




7月のまとめは以上なのですが。

以下は中学受験には関係ない話題なので
各社のブログサービスにご興味ある方だけ
どうぞ。


ライブドアブログの広告


ゆすらは独自ドメイン取得を目的に
ライブドアブログのプラットフォームを
使わせて頂いています。

独自ドメインを取得して
GoogleAdSenseの審査を通ることで
匿名のブログでも
一定の信頼性を得たかったの。

ライブドアブログはPC版では全ての強制広告枠を削除できます。
PC版で出る広告はゆすらがGoogleAdSense経由で掲載しているもので、個別には選べないけれどジャンルは選んでいます。

総じてここまでは満足。


最近、ブログから足が遠のく理由は
ライブドアブログをスマホから見た時に
ライブドアが強制的に出す卑猥な広告です。
心の底からキモい。

広告エリアはタイトル直下と記事直後の2箇所です。
ゆすらはタイトル直下のを裏技で消していました。
記事直後のエリアを消すのは規約違反なのでできませんが、ここにも広告が出ない時期がありました。PV少ないからかな。

しかし6月、広告が再び出るように。

そしてそれが嫌だとブログに書いたら

出なくなった。
わーい。

正確には、広告が嫌で7月前半は
ブログを更新しなかったのです。
そしたら出なくなったの。

やはりPV(アクセス)数が増えると
広告が出る仕組みなのかしら?

ここまで零細ブログで来たのですもの、
見て下さる方に不快な広告が出ないよう
最後まで細々といきたいわ。

と思っていたら。

今は出ているでしょう?
また出るようになりました。

ゆすらのブログは更新しないと
アクセス数がほぼゼロになるので
しばらく様子を見ていたけれど
近頃はアクセスが途切れないのよ。

6年生だからかな?
もしくは
身バレした?
そうなっても大丈夫な内容を書いていた
つもりだけれど。


ゆすらのスマホではタイトル直下の広告は
英会話などの広告でいいのだけれど
記事直後の広告が不快なことが多いです。

アメブロから来てくださる方は
優しくて拍手ボタンを押して下さるけれど、
記事と拍手ボタンの間に変な広告があるから
拍手しなくて大丈夫です!
多めに改行入れときます。

しばらくアメブロで更新しようかしら。


最後に、とりとめもない話を
ここまで読んで下さったお礼に

開始1年超のGoogleAdSenseからの
収益を公開させて頂きます。

66円よ。


おしまい。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ



























6年前期の平均偏差値とゼタの伸びしろ


夏が、夏期講習がどんどん過ぎていく!

さて。
今日は夏期講習序盤での気づきを書きます。


夏期講習


ゼタ(是太郎。息子)の夏期講習中、
ゼタとゆすらの関係は平和です。

なぜなら
ゼタが10時間勉強するとさすがに
今までためた課題の山がなくなる。

さらに
全範囲を終えた今、夏期講習は総復習であり
サクサク進むのでゼタも機嫌よく取り組む。

そして
やっぱり塾の授業が楽しいこと。
あっという間だそうです。

子ども達も大変だけど、それを長時間
飽きさせない先生方のハードワークよ。
本当に有り難いです。

ゆすらにできることは
塾での効果が最大になるように
準備万端で送り出すことです。



6ヶ月ごとの平均偏差値


先日、4年生からの塾内偏差値を
半年ごとの平均をとって見てみました。

24/5/13【定点観測】6ヶ月ごとの平均偏差値
 

6年前期の最後のテストが終わり
確定値が出ました。

(図)6ヶ月ごとの平均偏差値【確定値】
240730_1


暫定値とほぼ同じ形になりました。

6年後期、このまま横ばいでお願いします!



ゼタの伸びしろ


このグラフを見るにつけ、
ゼタの伸びしろは勉強時間だったと思います。

新6年生になってから、
遊んでいた時間が塾の時間になって
強制的に勉強時間が増えたのよ。

4年生や5年生の頃からずっと、
何なら6年生になっても
ゼタの勉強時間が短いことで
ゆすらは不安に思ったり、怒ったり、
ゼタとバトルしたりしてた。

でも、それで良かったのだわ。

いつ頑張ってもゼタの2025年2月の到達点は
多分同じ。でも
下がって到達するのと
上がって到達するのでは気分が違う。

6年生の夏休み前にゼタは初めて自分で
勉強時間に関する計画を立てていました。

勉強時間を増やしたゼタをみて
暫くは結果がついてくるだろうなと思います。

その後はわからないけど。
皆それぞれのタイミングで頑張るからね。

4年生、5年生の時、
ゼタが最大限の勉強時間に同意していたら
その時も今も辛かったでしょうね。
ゼタが正しかったね。


おしまい。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ



















ブログ内検索
プロフィール

ゆすら

夫婦とゼタ(是太郎。息子)の3人で暮らしています。良い食材と旅行が好き。健やかで美味しい毎日を模索中

お問い合わせ
プライバシーポリシー
PVアクセスランキング にほんブログ村