ゼタとゆすらの中学受験2025

遊びを愛し面倒を嫌う男子が中受を通して成長する、日々の記録

ブログ

前回までのあらすじ(小5、4月まとめ)

なんということでしょう。。


4月が終わってる。


アクセス数の多かった記事を使って

4月をまとめます。


目次

1. 近況(中学受験2025男子)

2. 近況(教育ママ)




1. 近況(中学受験2025男子) 


4月は夫が

ゼタ(是太郎。息子)の勉強の伴走を

しています。


したがいまして

日々の勉強の中での小さな気づきを

ゆすらは書けないけれど


生活の中での気づきは書けるわよ。
 



3月まで伴走していた母の置き土産は

他塾さんの模試を受けること。

 


伴走者の交代によって

教育ママのプレッシャーがない方が

色々とうまく回ることを実感します。
 


このほか

他塾さんの模試を受ける機会が増えた

ゼタに腕時計を買いました。


初めての腕時計。

思った以上に喜んでくれたわ。おねがい



ちなみに

↓この時に悩んでいたスマホは

 
 

GPSとして外出時に渡しちゃった。。

取扱方針がグダグダのまま真顔



友達に教えてもらったのか

恐るべき適応力で

メッセージを送ってきたわ。


ゼタ:「あと30分遊んでいい?」


ゆすら:「いいわよ」


ゼタ:「(既読スルー)」


真顔真顔むかつき




2. 近況(教育ママ) 


さ、ここからはますます

誰も興味のない話題だけれど


伴走をお役御免になり

時間のできたゆすらがしたことは、


①こちらの記事を調べて書く

 
 

ゆすらのブログの中で

4月に最も多くご覧頂いた記事です。



②色んなブログサービスを使ってみる


2022年にブログを始めて以来

noteとアメブロに同内容を書いてきたわ。


使い分けを課題としたまま

ライブドアブログも始めたの。

違いや使い勝手を知りたくてね。



そしたら。。


同じ記事を3回アップするのが

つまらなすぎる。。(そらな)



そして。。


・まずnoteの更新が止まる


アメブロとnote間の記事のコピペは

結構レイアウトが崩れるのよ。


これを手動でやり直すのが面倒で。



それから。。


アメブロとライブドアブログ間の

コピペは簡単♪


アメブロの過去記事を

ライブドアブログに

手動でコピペしていたら。。


・2記事で我に返り止める不安


やってはいけない時間の使い方だわ。


割り切って途中から始めるか

一括処理する術があるはず。


ついに。。


・アメブロの更新も止まる


手を広げすぎて

どうしたらいいか

わからなくなったニコニコ←イマココ


230501_1


おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

ブログの一番最初の記事

はじめまして。


ゆすらと申します。

夫と小学生の息子と3人で暮らしています。



このブログは

ウェブでの情報発信全盛の時代に

消費するだけでなく

作る側の経験を積みたくて始めました。



ブログに書けるほど得意なことも

発信したいこともなく。。


最初の方は特に中身がないわ。

徐々に息子の中学受験の話が増えます。

書きやすいので。


アメブロとnoteに同じ記事を公開しています。

内容も長さも中途半端なので

それぞれのサービスの強みに則して

いつか書き分けたいです。
 

(2023年5月、アメブロからlivedoorBlogに引越しました)
2023年5月、noteは自分語り用の裏アカにしました⬇︎




ところで

以下の情報はブログ内にありません。

・自分の職種

・息子の塾名

・家族の写真


写真の代わりにと

上手くありませんが絵を描いています。



また、多くアクセス頂いた記事を使って

毎月最終日に月まとめをするので

お役に立てば幸いです。


(例)2023年3月まとめ



家族の紹介 


ブログ用の名前をとった

山桜桃梅(ゆすらうめ)は

大陸原産の低木の名です。


ピンク色が好きなので。


桜なの?桃なの?梅なの!?

っていう畳みかけるようなところも

気に入っています。



息子の是太郎(愛称ゼタ)の名は

情報処理で出てくる大きい数字

ゼタ(10の21乗)です。


以前話題となった書籍

『エクサスケールの衝撃』の

エクサ(10の18乗)の次に来る時代を

見ることができるかも知れない世代

という意味を込めています。


時折本名と間違えそうになり震えます。


ブログを始めた2022年1月時点で

ゼタは小学3年生(中学受験2025)です。



夫ですが

夫婦ゲンカなどで

夫の絵を描きたくない時にも

簡単に書ける顔にしました。

220101_1


どうぞよろしくお願いします。



ゆすら
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

ブログ内検索
プロフィール

ゆすら

夫婦とゼタ(是太郎。息子)の3人で暮らしています。良い食材と旅行が好き。健やかで美味しい毎日を模索中

お問い合わせ
プライバシーポリシー
PVアクセスランキング にほんブログ村