こんにちは。


本日は

最近の息子(是太郎。ゼタ)の生態を

つづります。




同じすぎる息子 


あれは先週の金曜のこと。。

急に気温が下がって冷たい雨の降る日。


帰ってきた息子。


ゼタ:「さ、さ、寒い」

221013_3


半袖半ズボン、上着はランドセルの中、

靴が中まで水びたし、小学校すぐそこ。


どうしたら靴がこうなるのかな?


皆様のブログを拝見していたら

ほぼ同じ状況のお子様がいらして

びっくりした〜。




スプラトゥーン3  


ゼタ:「今年のクリスマスはサンタさんに

スプラトゥーンをお願いしたいです」 


周りで流行っているのね。

話についていきたいのね。


クリスマスだと遅いのではないかしら。


健気に「クリスマスでいい」という息子...


買ってあげちゃった。
221013_1
 


皆様のブログを拝見していたら

同じくクリスマスを待たず

買ってあげた方がいらした〜。



でも。。


ゼタ:「それではクリスマスは

サンタさんには別のゲームをお願いして

パパママからはVバックスの課金で」


この子。。

サンタさんについて

どこまで知っているのかしら。


下手に探りを入れられないわ。


サンタさんの名を出せば

親として答えはYesしかないと

わかっていて言っているのかしら。


あと数年の優しい騙し合いかな。




ミックスナッツ  


ゼタはしばしば家で歌を口ずさみます。


期間限定のボーイソプラノが聞こえる。。

221013_4


「♪胃がーもたれているー!!



ゼタ:

「友達も『ミックスナッツ』聴いてる」



アラ。。小4男子は友達と

どんな曲を聴くかという話をするのね。



ピアノの上手な友達は

流行りの曲を弾いて

みんなを喜ばせてくれるのだとか。




塾の席順 


ゼタ:「席順に納得していません」


塾の席が想定される場所より

後ろだったそうです。

221013_2



『二月の勝者』でも恣意的に席を決める

ことがあるって書いてあったわ。


塾にも席ぎめのルールがあるでしょうし

モヤモヤするなら

先生に聞いてみたらいいじゃないの。


ゼタ:「うん。。」


さて、ゼタは疑問に思ったことを

先生に聞けるかしら。

そのままにするかしら。



おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村