ナユタちゃん(親戚のリケジョ)が
ゼタ(是太郎。息子)に
クリスマスプレゼントをくれました。
事前にゆすらに相談をしてくれたので
教育ママとして挙げた候補は
「電気回路実験キット DETEKER 」
こちらについては
ナユタ:
「電子回路の基礎を学ぶに教育効果が高い」
とした上で
ナユタちゃんが選んだのは、
子供向けの教育用STEMキット
ELEGOO UNO R3 Project
Smart Robot Car Kit V 4.0
(With Camera)
(再掲)
説明書は英語。ゼタは読めないわ。
お正月に会った時に組み立てます。
ロボット工作
ナユタ:「ネジがナメる!」
ナユタ:「ネジ穴が潰れる!」
ゼタの手先の巧緻性がアレなので
ナユタちゃんはずっとネジの溝の
健やかさを気にしていたわ。
リモコンで操作します。
是太郎、初めてのラジコン。
ロボはカメラで認識した対象物を
後追いwできます。
ぬいぐるみを後追いさせていたわ。
その親鳥を乗せてライントレース。
センサー機能を試します。
ゼタ:「白いテープでもいいの?」
ナユタ:「プログラムを書き換えればOK」
リモコンを超える動きには
プログラミングをするのですが
ナユタ:「どれがいいかな〜♪」
ってタブレットでフリーソフトを検索。
中国語のを和訳したスクラッチ方式の
プログラミングツールを見つけてきて
ナユタ:「ちょっと日本語変だけど」
ってゼタに説明してくれる。
これを機に。。
ナユタちゃん、電気回路をゼタに教えて!
直列と並列の違いもあやしいの
その前にゼタは天体が苦手です。
ナユタちゃんが見かねて
北極星の探し方を教えてくれた。
エンジニアの無駄遣い。
理科=育児の結果
ゼタの理科のできなさに
塾で「一から教えてくれる」というのは
ないのかな、と気づいたわ。
さっき。
授業はある程度できることを
前提にしているのかも。
家庭で何とかする必要があったのに
ゼタは勉強の仕方もわからないまま
適当に問題を解いている(ように見える)。
初めて、塾の教材だけでは
足りないと思ったわ。
ゼタに合った教材を探しましょう。
それにしても息子は
自然の事象にあまり興味がないような。。
未就学の頃に親が公園や外遊びに
連れていかなかったからかな〜
平日は保育園頼み、
休日は旅行に出かけ商業的な環境で
遊ばせていたわ。
ゼタを見ていると
創り出す側というより消費者
なのよね。
自分の育児の結果に嫌な予感
おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村