本日は
広島県の世界遺産
原爆ドームと厳島神社の旅行記です。
前回の世界遺産の話はこちら↓です。
大和ミュージアムと広島城
初日は
ゼタ(是太郎。息子)とゆすらの
2人旅です。
戦争と共にある昭和時代前半の
呉市の造船の歴史を知ります。
戦争の展示でゼタは疲れちゃったわね。
後で出てくる原爆資料館は
事前に見せるかどうか検討したけれど
大和ミュージアムは
考えずに見せてしまったわ。
海風に当たって休憩したり
展示も後半は足早に。
さて次は
広島市内に移動し
毛利輝元が築いた広島城へ。
時代は戦国時代へとさかのぼります。
写真はねこねこ的な。。
広島城は原爆で石垣を残して失われ
戦後に再建されました。
宿泊はヒルトン広島(2022年10月開業)
曜日によると思うけれど
この日この時間は貸切状態。。
ゼタをスイミングスクールに入れる
必要性を再度認識
翌日の朝食は
かじる前にリンゴを磨いています。
1個でお腹いっぱい!
原爆ドームと資料館
さて、2日目は夫と合流して
原爆ドームからの厳島神社という
原爆資料館に入るかどうか。
夫と話して
ゼタなら大丈夫でしょうと
行きました。
原爆の被害を伝える内容に加えて
暗さと混雑と音声ガイドの語り口とで
疲れた様子
途中2回ほど休憩しながら見ました。
資料館内に小学生は多くなかったわ。
日光も広島も
外国からのお客様が本当に多く
いらっしゃいました。
総じて中学受験生は結構いたわよ。
どうしてわかるかって?
わかるわよ。
ガイド付きツアーの説明を
必ず最前列で聞き
ガイドさんが繰り出す質問に
よどみなく答えられる小学生。。
その横にピッタリとお母様。
我が家と同じ。
船で宮島へ
原爆ドームの近くから
宮島行きの船が出ています。
ゼタ:「船で行きたい」
新幹線や飛行機など乗り物全般を
弁当食べてゲームして寝る場所
だと思っているゼタが
珍しく乗り物に興味を示したので
ここは課金のしどころよ。
甲板では子供は
ライフジャケットを着用です。
しばらくすると海へ出るので
船内に戻るよう促されます。
厳島神社
干潮時の厳島神社は
ゆすらも初めてです。
鳥居の両脇にブロックの囲みがあり
その内側は神様のものなので
潮干狩り禁止。
外側でゼタは砂遊びを開始します。
掘る。
落とし穴かな。
画像加工で消していますが
観光客の皆さんが足元を気にしながら
じりじりと鳥居に近づきます。
我々も海側からw近づきます。
鳥居の柱はクスノキなんですって。
ここでゼタは気付きました。
潮干狩り禁止の囲みの内側の方が
生き物がたくさんいることに。
自然を保全するってこういうことなのね。
宮島に一泊したので
水をたたえた夜の姿も見られました。
中学受験感が満載でした。
宮島水族館
現在ゼタが最も憧れる職業は
水族館の飼育員さんです。
水族館に来れてよかったね。
ふれあいコーナーで
磯辺の生き物に触ります。
小さいお友達に混ざって
大きいお友達が
魚は動きが素早く触れないので
主にヒトデやナマコを愛でます。
最後にゼタに聞きます。
この旅で一番楽しかったのは?
ゼタ:「水族館(即答)と潮干狩り」
厳島神社な。
おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村