ゼタとゆすらの中学受験2025

遊びを愛し面倒を嫌う男子が中受を通して成長する、日々の記録

小4男子

過干渉から身を守る方法

ゆすらは過保護からの過干渉。


もちろんやめたいと思っているわよ。


今日はそんな母の過干渉から

身を守る小4男子の話です。



持ち物 


朝の玄関にて。


ゆすら:「水筒持った?」


ゼタ:「持った!」


ゆすら:「手袋は?」


ゼタ:「いらない!」


ゆすら:「ハンドクリーム塗った?」


ゼタ:「塗っ。。。」


パタン。。(扉の閉まる音)。

230122_1


塗っ。。てないわね。




してほしいこと 


およそ思いつく限りの

してほしくないことはするのに


してほしいことはしない

もうすぐ新5年生になる少年。


「いらんこと」と「いること」の定義が

母と息子で逆なのだわ、きっと。



夜になりました。


ゆすら:「水筒出して」


ゼタ:(忘れてたし出すの面倒)


ゆすら:「歯磨きした?」


ゼタ:(してないしするの面倒)



ふんふんと聞きながら移動するゼタ。


トイレ前に到着。


ゆすら:「ゲームの前に算。。」


パタン。。



ドアよ。ドアを活用して

物理的に空間を区切っています。


いい案ね。


ドアが閉まる間が絶妙で

つい笑ってしまう。助かるわ。



おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村  

秋の夜長の息子ウォッチング

こんにちは。


本日は

最近の息子(是太郎。ゼタ)の生態を

つづります。




同じすぎる息子 


あれは先週の金曜のこと。。

急に気温が下がって冷たい雨の降る日。


帰ってきた息子。


ゼタ:「さ、さ、寒い」

221013_3


半袖半ズボン、上着はランドセルの中、

靴が中まで水びたし、小学校すぐそこ。


どうしたら靴がこうなるのかな?


皆様のブログを拝見していたら

ほぼ同じ状況のお子様がいらして

びっくりした〜。




スプラトゥーン3  


ゼタ:「今年のクリスマスはサンタさんに

スプラトゥーンをお願いしたいです」 


周りで流行っているのね。

話についていきたいのね。


クリスマスだと遅いのではないかしら。


健気に「クリスマスでいい」という息子...


買ってあげちゃった。
221013_1
 


皆様のブログを拝見していたら

同じくクリスマスを待たず

買ってあげた方がいらした〜。



でも。。


ゼタ:「それではクリスマスは

サンタさんには別のゲームをお願いして

パパママからはVバックスの課金で」


この子。。

サンタさんについて

どこまで知っているのかしら。


下手に探りを入れられないわ。


サンタさんの名を出せば

親として答えはYesしかないと

わかっていて言っているのかしら。


あと数年の優しい騙し合いかな。




ミックスナッツ  


ゼタはしばしば家で歌を口ずさみます。


期間限定のボーイソプラノが聞こえる。。

221013_4


「♪胃がーもたれているー!!



ゼタ:

「友達も『ミックスナッツ』聴いてる」



アラ。。小4男子は友達と

どんな曲を聴くかという話をするのね。



ピアノの上手な友達は

流行りの曲を弾いて

みんなを喜ばせてくれるのだとか。




塾の席順 


ゼタ:「席順に納得していません」


塾の席が想定される場所より

後ろだったそうです。

221013_2



『二月の勝者』でも恣意的に席を決める

ことがあるって書いてあったわ。


塾にも席ぎめのルールがあるでしょうし

モヤモヤするなら

先生に聞いてみたらいいじゃないの。


ゼタ:「うん。。」


さて、ゼタは疑問に思ったことを

先生に聞けるかしら。

そのままにするかしら。



おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

【星空見えた】小4男子の北海道旅行③

北海道滞在中は

星空指数が高い日が少ないけれど


今度こそ星空を見たいです。


ずっとご縁がなかった星空を

ゼタ(是太郎。息子)に見せたい。


そしてこの日を逃したらもうない

という日。。


星空見えた〜お願い




夏の大三角と天の川 


ホテルのエントランス付近でも見える。


最初に夏の大三角に気付きます。

さすが一等星だわ、目立つ。


デネブ、ベガ、アルタイル。
220926_1
 


デネブ(白鳥のしっぽ)がわかると

ベガとアルタイルを分かつ

天の川も見えてきます。


白鳥が天の川を泳いでいる〜。


ゼタ:「おお、あれが天の川か」



気軽な服装で外に出たから寒いです。

一旦部屋に戻り

持てる全ての服を重ね着して再び外へ。


あまりの寒さに

「冬の大三角」との言い間違え続出。


まだ9月よ。





秋の大四辺形とフォーマルハウト 


夏の大三角から左に目を移すと。。


って言わないでよ。

ゼタの前ではと言って。


教育ママがうるさかった。。



東に目を移すと

秋の空で唯一の一等星、

フォーマルハウトが明るいわ。


その上方に秋の大四辺形があるはず。


あった〜!
 

220926_2


大四辺形をなす星は暗いけれど、

ゼタの理科のおかげで

あるってわかってるから見えたの。


知識ってすごいのね。



ホテルから離れたら

もっと見られたのでしょうけれど


徒歩だったしヒグマが怖くて退散。



つづく。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

小4男子の承認欲求

ゼタ(是太郎。息子)に


ゆすら:「ゼタは可愛いねぇ」


と伝えることがあります。



息子が何か食べている時に


この言葉が出てくることが多いので


親鳥がヒナに餌をあげるような


原始的な動機かなと思います。




イケメン 


ある日のこと。



ゆすら:「ゼタは可愛いねぇ


ゼタ:「ボクってイケメン?

220415_1



何かを食べている我が子が可愛いのと


イケメンというのはまた違うかな。



ゆすら:「ママにとっては可愛いよ


ゼタ:「ボク、イケメン?



そういうのが気になってくるのね。


その欲求を承認してあげられるのは


ゆすらではないかもね。



ゆすら:「。。。」


ゼタ:「ねえねえ。

220415_2



イケメンは清潔感あるから、


毎朝ゼタが自主的に顔を洗ったら


イケメンへの第一歩かもね。



ゆすら:「ゼタが


おじさんになっても


おじいさんになっても


ママにとっては可愛いよ



ゼタ:「イケメンってこと?


まず顔洗ったらな。



こういう妖怪いたような。。

220415_3


おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村  

ブログ内検索
プロフィール

ゆすら

夫婦とゼタ(是太郎。息子)の3人で暮らしています。良い食材と旅行が好き。健やかで美味しい毎日を模索中

お問い合わせ
プライバシーポリシー
PVアクセスランキング にほんブログ村