今日は何日?
5年後期です。
嫌な時期に成績が下降しちゃった。
我が子も5年後期から
上がるどころか下がっていくタイプの
男子だったのかしら?!
ゆすらはまだ諦めないわよ。
教育ママが色々と点検します。
季節変動
成績下降の要因のひとつは 証券用語でいうところのシクリカル。循環的な変動よ。
去年も今年も夏休み明けは好調で その成果に慢心し 秋〜冬にかけて失速するところまでが同じ。
2年連続で。
親子ともども我が家の悪いところ。
2度あることは3度ある。
来年もこのパターンになっても発狂は禁物。
まずい結果に焦って頑張り
年明けに挽回するまでをパターンとしたい。
睡眠時間
ゼタ(是太郎。息子)は昨年成績があるラインを超えたら
消灯時刻を30分遅くするという
ご褒美をゲットしました。
⬇︎この時からほぼその状態が続き…
2022年6月「息子の消灯時刻を延長する話」
この度、
成績がそのラインを割りましたので
消灯時刻を30分早めます。
ゆすらはゼタを9時間眠らせたいので
成績が下がったことを差し引いても嬉しい。
ゆすら:「今のあなたの消灯時間は」
ゼタ:「◯時です」
ゆすら:「ということは?」
ゼタ:「塾からすぐ帰ります」
ゆすら:「よろしい」
文房具
いつだったか、 ゆすら:「鉛筆短いんじゃない?」とお声がけしたのだけれど
ゼタ:「短くていいの!まだ使える」
とのことだったので
好きにさせておいた結果を公表します。
ゼタのペンケースの中身。
鉛筆5本、長さ比較のための爪楊枝、消しゴム2個
極限チャレンジすな。
さすがに使いにくかったのか
ゆすらがペンケースの中身を全捨てして
新しい鉛筆と消しゴムに入れ替えても
ゼタは文句を言わなかったわ。
非日常のイベント
受験だといってもなるべく通常運転でという考え方に賛成です。
習い事も日程の調整がつけば
やめなくてもいいかも。
もともと細々すぎるのだけれど。
『二月の勝者』のエピソードで
紅白を2時間だけ見てしまった子が
どうなったかということについては、
年末年始は毎年のイベントだけれど
1年に1回しかないので 子供にとっては非日常。
やはりやめておいた方がいいと思いました。
我が家にとって旅行は「いつも通り」
の生活だと思っていたけれど
それは大人にとってのこと。
ゼタにとっては非日常なのだわ。
秋も旅行やキャンプに行ったのも
成績が下がったことと関係ありそう。
旅先で勉強をしていても。
ちなみに去年も同じことをしました…。
6年生になったら
気分転換の旅行をするにしても
ゼタが慣れているところに行こう。
おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村