ゼタとゆすらの中学受験2025

遊びを愛し面倒を嫌う男子が中受を通して成長する、日々の記録

椅子

息子と同じものを欲しがる夫

先日、


小4のゼタ(是太郎。息子)の


視力と健康を守るために



メーヴェ(ナウシカの乗り物)みたいな

デスクライトを買ったり↓↓↓

 


姿勢を良くしてくれるイスも買いました。↓

 



実際に購入したイスはこちらです。

220519_1

そしたら。


夫もゼタと同じものが欲しい


と言い出しました。



大人用 


息子のために機能もコスパもかなり調べて


検討したとなれば、それは良いモノよね。


欲しくなるよね。



でも。


二人分を買う前提で選んでないわ。



しかもイスは大人用の方が高いのよ。

↓↓↓

バランスラボ

バランス シナジー スクエア

¥45,590-



ちなみに大人用はこんな感じです。

220519_3


もう買ってるじゃない。


デスクライトもさっさと買ってたわよ。




どちらのイスも骨盤を立てて座るために


座面が斜めになっているところが


ポイントです。



大人用は前後にゆらゆらします。



姿勢を保つためバランスを取って座ります。




ゆすらも子供用に座ってみました。


ゼタ用に調整されているから


脚の長さが合わないわ。


長時間だとすねが痛い!



背中〜肩〜首〜頭にかけては


負担が少ないと感じました。


個人の感想です。




想定よりも設備投資にお金がかかったわ。


家族の姿勢と健康が守られますように。


稼いできますように。




おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

姿勢を良くしてくれるイス

小学校の年度始め。


それは視力検査の季節。



視力をはじめ健康を守るには


姿勢が大切だわ。



ゼタ(是太郎。息子)の姿勢は


中学受験に関係なく、


ゆすらの育児のテーマです。




姿勢 


視力検査で生活習慣を見直すと、


1年の間にネジが緩んでいたことを


思い知らされます。



食事、勉強、読書、ゲームの時は


成長期が過ぎるまで


姿勢についてお声がけし続ける覚悟。


骨盤を立てて座ってください





でも。。


毎日、毎年、言い続けることに


もう。。疲れた。。


他にも言うことあるし。。


220514 - 3




工業デザインに頼る 


お声がけの一部を


工業デザインに代えましょう。

220514_4



バランスラボ

バランスチェア イージー 通常フレーム

¥40,530-



お高め!!


以前から百貨店に見にいったりして


狙っていましたが


視力検査に背中を押されて買いました。




こういうふうに座ります。

220514 - 2



座るだけで骨盤が立つ仕組み。


背筋が伸びます。



でも、、


少し目を離すとこうやって座っているわ。

220514 - 1
 

やっぱりそうなるよね。




おしまい。


--------------------

先週はデスクライトが届きました。



- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

ブログ内検索
プロフィール

ゆすら

夫婦とゼタ(是太郎。息子)の3人で暮らしています。良い食材と旅行が好き。健やかで美味しい毎日を模索中

お問い合わせ
プライバシーポリシー
PVアクセスランキング にほんブログ村