ゼタとゆすらの中学受験2025

遊びを愛し面倒を嫌う男子が中受を通して成長する、日々の記録

水泳

新小5男子、自塾の戦績へ関心をもつ

各塾から2023合格実績が出揃う頃。。


ゆすらは

ゼタ(是太郎。息子)の通う塾の

6年生の戦績を見ていました。


ゼタと夫がそれぞれ

関心ある学校への合格人数を

聞いてきます。



本日は家族全員の関心校が

見事にバラバラだった話です。


具体的な学校名を書くけれど

ゼタが目指せるかどうかは別よ。




それぞれの関心 


夫:筑駒、開成


あなた筑駒好きね。


(再掲)
230126_1



まあ…そうね

目標は高い方がいいのかな。。


夫:「日銀の総裁は二代連続で筑駒出身」


ゼタとの関連がわからないけれど

賢い人が中央銀行総裁だと安心ね。




ゆすら:麻布、聖光、慶應

好みがわかるでしょ。




ゼタ:武蔵、駒東、海城


ゼタに武蔵は見せていないはず。


ゆすら:「どうして武蔵を知ってるの」


ゼタ:「ヤギの写真見せてくれたでしょ」



ヤギの写真を見せた(この記事の最後です)




ゼタ:「ザリガニの獲れる小川もある」


ザリガニの話をした(この記事の後半です)




ゆすらったらペラペラと。。




目標のチカラ 


目標があるといいね。

目標は変わってもいいね。


以前は

「サッカーが強過ぎない学校がいい」

って言ってたのに

駒東の合格者数を聞いてきたものね。



ゼタの将来の希望は

①サッカー選手

②生き物に関わる仕事


志望校への関心は

①給食

②サッカー

③生き物


です。



水族館の飼育員さんになるには

泳ぐ時に息継ぎできた方がいいかな。


ゼタ:「うん頑張る」



武蔵なら理科ができた方がいいかな。


ゼタ:「うん頑張る」


頑張って〜。



おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村  

新5年生の習い事

本日の結論を先に言うと


習い事は今回あまり変わらないの。


1年前に整理したからね。

 

この時の断捨離で後悔しているのは

スイミングよ。




習い事まとめ 


現在の習い事

・サッカー

・ピアノ

どちらも週1回よ。継続します。


新4年生になるときに辞めたもの

・スイミング

・囲碁

・英会話


その後めでたく卒業したもの

・そろタッチ


うやむやになっているもの

・プログラミング

・学童




ゼタ(是太郎。息子)はサッカーが好き。

ピアノは親の希望なので緩〜く。



継続的な練習が必要なものを通じて


自分と向き合い折り合いをつけることは


ゼタの人格形成の過程なので


勉強と同じように大切に思っています。




断捨離と後悔 


囲碁はもったいなかったけれど

基本は習ったので後は自分次第です。




英会話

小4の壁を越えた(多分)今なら

外国語を学ぶことで

母語による思考力を高められるわ。


「外国語を学ばずして母国語は完成しない」

という本を読んだ話です↓

 

でもゼタの英語への意欲は低そう不安

本格的には中学からでよしとします。



プログラミング

夫が放置している。先払い済凝視


学童

遠くて高いのは1年前に辞めたけれど

近くて安いのを見つけてきてね。。

4年生の時はそこで遊んで来てたわ。



問題はスイミングよ。


ゼタが小1で

ちょうど息継ぎを習い始めるところで

コロナ時代が到来したの。


スクールはなかなか再開されず

でも便利な場所にあったので

再開を待ち、再開されぬまま退会に。



1年前は

旅行先のホテルのプールで練習すれば

なんて思ってたけど


親は泳ぎを教えるのが本当に下手だわ〜



今もゼタの泳力は1年生で止まっている。。


何とかしたいなぁ。




子育てと習い事 


ゼタには


ラクにうまくできるから楽しい!

ラクしてできないから楽しくない!


という考えが強いような。

230206_1 - 1



勉強も習い事も本質は同じで


楽しくても楽しくなくても


ゼタにとって

面倒なことを積み重ねる練習で


やればできるようになる

というのを分かってほしい。


それは勉強だけでなく

どの習い事にも共通している

ことに気づいてほしいわ。



おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村  

ブログ内検索
プロフィール

ゆすら

夫婦とゼタ(是太郎。息子)の3人で暮らしています。良い食材と旅行が好き。健やかで美味しい毎日を模索中

お問い合わせ
プライバシーポリシー
PVアクセスランキング にほんブログ村