ゼタとゆすらの中学受験2025

遊びを愛し面倒を嫌う男子が中受を通して成長する、日々の記録

高校入試

【学校選びDAY7】完全型と併設型

こんばんは。


昨日は麻布中学の見学会について

書きました。


麻布は

完全型の中高一貫男子校

という切り口で見ると


東京都で中受偏差値トップなの。

首都圏では聖光学院に次いで2位です。


完全型とは高校募集がないことです。



今年の6月23日-7月1日にかけて

【学校選びDAY1-6】を書きました。




6年間をシームレスに使って

大学受験の先取りをしてほしいから

連携型の志望度を下げたけれど


完全型と併設型の違いについては

この時は重視しませんでした。

221028_1


本日は完全型・併設型について

改めて検討します。


※参考にしたサイトは文末です。




完全型のメリット 


近年では本郷と豊島岡が完全型へ移行。

メリットがあるってことよね。

それは何かしら。


各校の開示情報を見るわ。

・本郷:理由の記載なし

・豊島岡:理由の記載なし


わかんない。

調査終わり。



仕方ないから

巷の情報を検索すると


大学入試改革と

2017-18の学習指導要領の改定

が理由の一つとしてありそうだわ。


大学入試が総合力を測るものになると

準備としては探究学習が有効で

完全型が対応しやすい。



併設型は

高1のカリキュラムが二本立て。

現場の負担は大きいでしょうね。


シンプルな内部構造にして

学校側も全力を注ぎたいよね。


ふむ。完全型に一票。




とりとめなき事ども 


でも、大学入試改革って

2021年に実質的に頓挫してたような。。





千葉県のトップ校である渋幕は


2019/6/19発表の

「制服のリニューアル」の中で

「将来の中高一貫化を見据え」と書き


完全型への移行を検討している

と言われていましたが様子見かな。



完全型への移行は即ち

中受定員の増枠を意味する。


上場会社なら適時開示が必要なくらい

取扱注意の情報だわ。


まさか2025年なんてことは。。


トップ校で変更があると

それ以外にも影響するから

ザワザワする。。


アラ。。

豊島岡は中学の定員増はなかったのね。

また別の事情があるのね。



併設型のメリット 


併設型の開成は

高校入学組によりもたらされる刺激を

重視しているみたい。


少なくとも

2017-18年の学習指導要領の改定は

併設型の継続に影響しなかったのね。


次の改定は2027年頃かな。

ゼタ(是太郎。息子)は中学生ね。



(ご参考)学習指導要領の改定は10年ごと




ちゃんと見通したいなら


都立高の復権とか

10ある都立中高一貫校のうち

併設型だった5校全てが

完全型へ移行したことなど


公立も高校入試も含めた

市場全体を見ないとだけど。。


完全型に一票入れたし

長くなったし

疲れちゃったから別の機会にする。


お付き合い下さり

ありがとうございました。


おしまい。

- - - - - - 

(参照サイト)

いずれもアクセス日は2022/10/17


・PRESIDENT Online, 2019/12/19


・朝日新聞EduA, 2020/3/13



・本郷中学校・高等学校「中学校及び高等学校 入学試験の変更について」2019/5/19


・豊島岡女子学園「入学試験の変更について」2019/6/15


・渋谷教育学園幕張中学校・高等学校「制服のリニューアル」 2019/6/19

- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

【学校選びDAY6】撤退基準

ゆすらはゼタ(是太郎。息子)の

学校選びをしています。


前回、偏差値で絞り込んで思ったこと。



併願校の偏差値を下げていくと


中高一貫のメリットを捨ててでも

地元の学区指定の公立中の方がいい


という損益分岐点があるわ。




全落ちを許容する 


地元の公立中がよほど荒れていて


・窓ガラスが全部割れてて

・廊下をバイクが走っている


という状況ならともかく、


・特に問題がなく

・家から近い

・授業料が安い


っていう要素も加味すると、

それほど低くはないところに

中受撤退ラインがあるわ。


撤退と言っても受験はするから

全落ち許容ラインと言うべきかしら。

出願校のリストを作る時に使うの。



夫:「私立のどこかは受かるよ」


地元の公立中との比較ならそうだけれど

引越すだけで入学できちゃう

学区指定の有名公立中との比較で

検討したいわ。


私立の入学金+3年間の授業料を

引越し代+家賃の差分に充てるのよ。



このラインを引くと、攻めるから

全落ちの可能性も高くなるのかな?


220701_1




日比谷高校  


学区指定の公立中選びでは

ものさしとなる塾の偏差値はないわ。


そういう受験情報を出して下さる方が

日比谷高校への進学実績をお使いです。



(ここで

 番町小→麹町中→日比谷高という

 公立エリートコースを調べる沼にハマる)



日比谷高校の偏差値の高さよ。。


高校入試の勢いのまま

3年間走り抜けて大学受験する感じね。


「共学校として日本最高峰」かぁ。



中受しか見ていなかったけれど

高校受験も熱いわね!




おしまい。
- - - - - - - - - - - - - - -
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村  

ブログ内検索
プロフィール

ゆすら

夫婦とゼタ(是太郎。息子)の3人で暮らしています。良い食材と旅行が好き。健やかで美味しい毎日を模索中

お問い合わせ
プライバシーポリシー
PVアクセスランキング にほんブログ村